2017/08/03

ファミリーキャンプ!!

この夏最初の家族キャンプへ

勘吉が生まれてから毎夏来ているこの場所は
海遊びができて
ビューティフルなビーチが目の前にあって
施設も最低限なシンプルなキャンプ場です

平日だと広いエリアに数組の家族だけのことも多く
のんびり過ごせることもお気に入りの理由でもあります


ということで、この夏はじめての家族キャンプへ
僕の趣味のひとつでもあるホームセンターショッピング
最近はキャンプコーナーで安くて使えそうな道具を買うのが
僕のトレンドとなっています(笑)

コツコツ買いためた道具を持っていざキャンプ場へ
スロースターターのためキャンプ場到着は日没後(笑)
まぁ いつものことですが…


今日のニューアイテムは
コールマンのスクリーンテントと
キャプテンスタッグのラウンジチェア
女子チームが説明書を見ながら施工開始!(笑)


なんとか30分程度でテント村も完成し
炭・調理担当大臣である僕の準備も終わって
若干遅めのBBQタイム!


無計画に買った夕食の食材が
半分くらい消費されたところで宴会終了

花火と虫取りを終えたらすでに12時を回っていたので
とりあえず寝ることに…


他にもテント持ってきてたけど、
スクリーンテントが快適だったためみんなで雑魚寝
寝相の悪い塚原家にはこのフリースタイルが一番かも(笑)


翌朝は予報に反して好天だったので朝食前に水遊び!
寝起き30秒後にすぐ横にある噴水でウォーミングアップ




昨夜消費しきれなかった
アクアパツァとアヒージョをおかずに
マイブームの冷お茶漬けでそそくさと朝食を済ませ

海遊び~!!

 

サーフィンやSUPで小波乗りしたり


シャボン玉や砂遊び


最後は噴火湾の街を観光しながら
夏キャンプ第1弾の終了です


写真はキュキュウってなく
シロスジコガネ
車のドアに挟まってたとこを無事救助!
本州では絶滅危惧種になっている珍しい昆虫であります

水遊びもキャンプも
いつも仕事でしているのと同じようなことだけど
やっぱリラックスできる外遊びはリフレッシュできますね

また8月中に第2弾できたらいいなぁ~

2017/07/18

『40年目の知床』


僕が知床半島羅臼側にあるモイレウシという美しい湾にはじめて行ったのが確か今から40年ほど前、僕が小学校5,6年の頃だったと思う。当時はまだ知床横断道路は開通しておらず、親戚の漁師のおじさんに道路開削中の知床峠に連れて行ってもらったり、道路の果てる相泊港から漁船に乗ってモイレウシ湾に行き、番屋の前にテントを張って釣りをしたり磯遊びをした楽しい思い出が残っている。


それから20年後、すっかり知床から遠ざかっていた僕は、ガイドになったことをきっかけに当時の楽しい思い出をたどって知床の海岸を歩くツアーを企画するようになった。
知床岬にも何度か足を運び、ウトロまでの約60kmの海岸線を5日間かけて歩いて泳いで踏破したのが2回。溺れかけたり、何度か熊に追いかけられてまさに死に物狂いの冒険だったけど(笑)



その頃の知床は世界遺産の候補に選定され(僕は登録に反対だったけど…)、少しづつ観光客やネイチャーガイドも増え、ルールや取り巻く環境も変わりはじめた時期だった。それでも道なき道に一歩踏み出せばそこは昔と変わらないウィルダネス。自分の足と五感で自然と対峙して行動しなければならないフィールドが残っていた。


番屋では船頭や漁師さん、飯炊きのおばさんにお世話になることも多く、網起こしの船に乗せてくれたり、時鮭のチャンチャン焼きを囲んで明け方までドンチャン騒ぎしたり・・・。それでも漁師さんたちは漁の時間になるとパッと起きて、寡黙に淡々と仕事をこなし、僕らの存在もまったく無視する感じで(笑) カッコよかったな~。

もちろん番屋でのひと時は、クマなどの恐怖から解放された安堵の時間であって、それ以外は常に緊張の連続なんだけど…。


巨岩や断崖が続く知床の海岸線は、とても歩きづらく、重い荷物を背負ってのヘつり(岩壁の横移動)や高巻きはなまらしんどいんですね。沖をスイスイカヤックで漕ぎ進む新谷さんの一団をうらやましく思ったりもしました(笑) いまも現役で知床でガイドをしている新谷さんはホントすごいと思います。

また、今ではHTBの長寿コーナーとなった阿部幹雄さんのMIKIOジャーナルで岬歩きを取材してもらったことも良い思い出です。阿部さんも長年知床のクマを追い続け、多くの人にここのヒグマたちの生態を発信し続けてくれているおかげで、ヒグマとの事故を未然に防ぐ重要な役割を担って頂いています。

他にも、NHKスペシャルにも特集されたことのある岬の番屋にひとり住んで拾い昆布漁をしている『ゆりばあちゃん』の笑顔は、岬を目前に疲れ果てた僕らに癒しを与えてくれました。訛りがすごくて半分何言ってるかわからなかったけど・・・(笑) 

そして、僕がガイドとして知床に来てからずっとお世話になっていた相泊の民宿『熊の穴』の御主人木野本さんも愉快な方でした。言ってることが冗談か本当かわからない語り口に、口元から金歯が光るチャーミングな笑顔(笑) 毎度知床岬までの迎えの船を頼んでいたんだけど、衛星携帯電話も無線もなかった当時、岬手前にある赤岩の幕営地に何日の何時何分に迎えに来てください!というと、「時化たら行けないからな、そん時は歩いて帰って来いよ」などと言われ、いつもドキドキな気持ちで迎えを待っていた思い出があります。

ある時、とても濃い霧の中、近くの番屋の漁師が「こんな霧なら迎えに来れないべさ。しばらくは無理だ!」なんて不安が募るようなことを言った直後に、深い霧の向こうから船外機のエンジン音が聞こえ、おっちゃんが現れた時はもう僕らのスーパーヒーローでした(笑) 感動のあまりおっちゃんに「すごいルートファインディングだね!」と褒めたたえると、にっこり笑ってひとこと 「GPS買ったんだ~」そして次の言葉にオチが集約されていました。「行きはなんとか設定できたんだけど、戻り方がわかんないわ~。あんた地図見て誘導してくれ」もちろん、みんながズッコケたのは言うまでもありません(笑)


ちょっと長々と思い出ばなしに浸っちゃいましたが、そんな個性あふれる人たちがいる大好きな知床ですが、ここ数年は足が遠のいていました。雪山や手前にある知床岳(ここもなかなか手ごわい山ですが…)にはちょいちょい行ってたんですが、海岸トレックはすっかりご無沙汰な感じで。

その理由として、増え続ける熊に対して、ガイド的にちょっとリスクが高くなったなぁ~ってのもあるんだけど、ホントのところは、数年前に熊の穴のご主人が亡くなり、そしてお世話になっていた番屋の船頭も引退してしまって、なんとなく僕の心の中でぽっかり穴が開いたというか…。

そんな経緯(いきさつ)があった知床海岸トレックですが、世界遺産に登録されて12年目となるこの夏、数年ぶりにモイレウシまでのツアーを企画してみました。参加してくれた3名のおかげでなんとか催行できたんですが、改めて知床の凄さとうか、奥深さを感じた次第で、やっぱり来てみてよかったなと。


これから先、知床がどう変わっていくか危惧するところもあるけど、体力的に歩ける限りはまたあの岬を目指して歩いてみたいなーと思った訳で…

そんな地の果てシリエトク、野性味たっぷり溢れる日本のラストフロンティアをみなさんもぜひ歩いてみませんか?来年お待ちしています!たぶん…企画しますんで(笑)


all photo by Ayako Niki

2017/03/31

はじめてのスノーボード!

久しぶりに3日間の休みができたので
チビ達のやりたいことをメインに里帰り!の旅 


勘吉のやりたいことは・・・、

①もりもりパークに行ってから旭山動物園でアザラシを見る
②スノーボードする
③北見温水プールで水遊び
④お肉とごはんを食べる

なかなかバラエティに富んだ欲望です(笑)

正吉はたぶん、
何か食べたい and カラスが見たい!
だと思うので、ついで的にかなえてあげます。

ということで、行って来ました旭川経由の北見旅。

まずは旭川ナイトで腹ごしらえ!

オレ的には旭川NO1の居酒屋さん 美食酒場 竹!
ローカルの浅川まこちゃんから紹介してもらったんだけど、
なんとマスター、おれの北見の実家近くで働いてたらしく
親父も知ってたという偶然さ(笑)
とにかく何でも美味いので旭川ステイの際はぜひ~

そして旭山動物園!
ペンギンさんの散歩も見つつ、

念願のアザラシ君にも再会!

北見では初スノーボード!
意外とコケずに滑ってました(笑)

人力リフトでハイクも楽ちん

おだってます。

そして続けて北見のプールへ!

帰りは、いとこがやってる東相ノ内の寶龍へ
こちらも北見へお越しの際はぜひ食べて行ってくださいね^^

〆は高速が延びて、乗り口となったセトセ温泉へ
相変わらずいい湯で、温泉の小汚さ具合もグー(^^)b

この10日間で3回の北見往復はなかなかハードだったけど、
高速延びて札幌北見間が余裕の3時間台!
道東がぐーんと近くなったのが実感できた旅でもありました。。


おまけ

勘吉、自分の名前がまだうまく言えないようです
ツハカラ カンチキ ・・・・おしい!! (笑)